Learning to fly

旅する理由

川崎大師とインドと中国

2021年1月29日

 

日本にいても世界を見つけたくなる。

 

f:id:jtmmnr:20210130220013j:plain

厄除け大師として有名な川崎大師に来た。

献香所で煙を浴びて災厄に備える。

f:id:jtmmnr:20210130220233j:plain

境内に八角五重塔が建っていた。

包容力と完全性を表す八角形は美しい。

f:id:jtmmnr:20210130220816j:plain

弘法大師空海のお遍路姿像と五重塔を眺める。

f:id:jtmmnr:20210130221339j:plain

川崎大師へと続く仲見世は活気がなく

とんとこ飴を切る包丁の音だけが響く。

f:id:jtmmnr:20210130222306j:plain

薬師殿は自動車交通安全祈祷殿だ。

インド洋式の壮大な建築で異彩を放つ。

インド感をここで感じることができて感動した。

白色が綺麗で空もより綺麗に見えた。

f:id:jtmmnr:20210130222606j:plain

川崎大師を離れ大師公園に来た。

公園の端に中華風の庭園を見つけた。

中国の瀋陽市と川崎市姉妹都市提携5周年を記念して造られた

中国式自然山水庭園の瀋秀園だ。

f:id:jtmmnr:20210130222949j:plain

瀋陽のすばらしい景色を集めた庭園が広がる。

f:id:jtmmnr:20210130223024j:plain

この庭園は市民の憩いの場となっている。

f:id:jtmmnr:20210130223106j:plain

日本、インド、中国を感じることができる川崎の小さな旅に

アジアの良さを見つけもっと日本の良さも見つけようと思った。

今日はここで旅を終えよう。